ナチュラルワイン、飲み頃ワインを販売するオンラインショップです。
現地ワイナリーから日本の保管倉庫まで定温輸送、保管も定温倉庫にて管理しています。
飲食店様、酒販店様への販売も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
sakerhythm.22@gmail.com
-
【希少ナチュラルワイン】ラ・ヴィーニュ・デュ・ペロン アルス・アンティカ 2012
¥4,800
Domaine du Perron - Ars Antiqua 生産者:フランソワ・グリナン 国:フランス 産地:サヴォワ 品種:アルテス(ルーセット) シャルドネ タイプ:白 (微泡) 容量:750ml ジュラ山脈の南端に位置し、2.5ヘクタールの畑で自然農法を実践。 石灰岩の斜面に植えられたブドウの木は、区画によっては樹齢が10年から80年になります。 農薬、除草剤、肥料、その他の化学製品も畑で使用しないため、収穫量は極僅かです。 醸造では培養酵母や酵素は使用せず、補糖、清澄、濾過もしていません。 ワイン名のアルス・アンティカとは、ヨーロッパの中世音楽を指す用語で、古い技法という意味があります。ピアニストであるフランソワ・グリナンらしいネーミングです。 ワインにオリが発生しておりますが、製造工程上発生するものです。 オリによる返品はお受けできませんので、予めご了承お願い致します。
-
【希少ナチュラルワイン】ラ・ヴィーニュ・デュ・ペロン レ・ゼルミテュール 2013
¥4,800
SOLD OUT
Domaine du Perron - Les Ermitures 生産者:フランソワ・グリナン 国:フランス 産地:サヴォワ 品種:ガメイ100% タイプ:赤 容量:750ml ジュラ山脈の南端に位置し、2.5ヘクタールの畑で自然農法を実践。 石灰岩の斜面に植えられたブドウの木は、区画によっては樹齢が10年から80年になります。 農薬、除草剤、肥料、その他の化学製品も畑で使用しないため、収穫量は極僅かです。 醸造では培養酵母や酵素は使用せず、補糖、清澄、濾過もしません。 ワインにオリが発生しておりますが、製造工程上発生するものです。 オリによる返品はお受けできませんので、予めご了承お願い致します。
-
ラ・ヴィーニュ・デュ・ペロン レ・ゼタップ 2013
¥5,000
SOLD OUT
Domaine du Perron - Les Etapes 生産者:フランソワ・グリナン 国:フランス 産地:サヴォワ 品種:ピノ・ノワール100% タイプ:赤 容量:750ml ジュラ山脈の南端に位置し、2.5ヘクタールの畑で自然農法を実践。 石灰岩の斜面に植えられたブドウの木は、区画によっては樹齢が10年から80年になります。 農薬、除草剤、肥料、その他の化学製品も畑で使用しないため、収穫量は極僅かです。 醸造では培養酵母や酵素は使用せず、補糖、清澄、濾過もしません。 ワインにオリが発生しておりますが、製造工程上発生するものです。 オリによる返品はお受けできませんので、予めご了承お願い致します。
-
【日本初上陸のナチュラルワイン】 ラ・ドゥエジエム・ヴァン・デテ 2012
¥2,500
生産者:ラ・ドゥエジエム・トゥール 国:フランス 産地:ローヌ 品種:シラー100% タイプ:赤 容量:750ml 南仏のヴェゾン=ラ=ロメーヌにある家族系の小さなドメーヌです。 畑の標高は300~350メートル、複数の区画に別れていますが、畑は全て南向きです。 2006年に息子であるJean-Lucがドメーヌに戻る事を機に、自らの醸造・瓶詰を始めました。 無農薬栽培を実践し、葡萄の品質を高く評価され、元詰めを始めるまでにローヌ大手生産者に葡萄を販売していました。 手摘みで小さなかごに収穫。全房のまま発酵し、外部の酵母やSO2を添加せずに醸造します。 フランスで自然派ワインを取り扱っているビストロにも高く評価され、人気の高い生産者です。
-
【フランスの自然派レストランで大人気】レ・ドヌール・ドゥ・タン シャルドネ 2013
¥3,000
生産者:ギョーム・ジレ 国:フランス 産地:ジュラ 品種:シャルドネ100% タイプ:白 容量:750ml アルコール度数:11.5% 若手Guillaume Gilet(ギヨーム・ジレ)が作るジュラの新規ドメーヌ。 ギヨーム氏はワイナリーで仕事をしながらフランス中のワイン産地を回って経験を積み、2012年にジュラ地方、アルボアにこの蔵を創立しました。ブドウ栽培面積は0.85Haと小さな小さな蔵ですが、収量を15hl/haに抑えて、徹底した品質を追及しています。 SO2の添加は極力控えて、収穫時に10mg/Lと、ビン詰め前に20mg/L使用しています。 ビン詰め後の分析では20mg/Lと非常に少量です。良質なブドウから作ったワインはジュラやパリのヴァンナチュールのレストランで大人気となりました。
-
【シャトー・パルメのセカンドワイン】アルタ・エゴ・ド・パルメ 2007
¥11,800
生産者:シャトー・パルメ 国:フランス 産地:ボルドー 品種:メルロー60% カベルネ・ソーヴィニヨン40% タイプ:赤 容量:750ml シャトー・マルゴーに匹敵する人気と実力を誇るシャトー。 そのクオリティは一級のマルゴーに匹敵すると評されています。 ロバート・パーカーは断言しています。「真の意味での偉大なマルゴーのワインとは、シャトー・マルゴー、パルメに限られる」と
-
【希少ヴィンテージ】シャトー・パルメ 1981
¥31,840
生産者:シャトー・パルメ 国:フランス 産地:ボルドー 品種:メルロー37% カベルネ・ソーヴィニヨン54% カベルネ・フラン2% プティ・ヴェルド7% タイプ:赤 容量:750ml シャトー・マルゴーに匹敵する人気と実力を誇るシャトー。 そのクオリティは一級のマルゴーに匹敵すると評されています。 ロバート・パーカーは断言しています。「真の意味での偉大なマルゴーのワインとは、シャトー・マルゴー、パルメに限られる」と。 1981年は収穫前の降雨の影響でブドウが十分に熟しませんでしたが、バランスが良いワインに仕上がりました。熟成を経て、優美かつ圧倒的な複雑味を放つワインになっています。
-
【飲み頃おすすめ】シャトー・ラ・ミッション 2006
¥3,500
生産者:シャトー ラ・ミッション 国:フランス 産地:ボルドー ラランド・ド・ポムロール 品種:メルロー80% カベルネ・フラン20% 容量:750ml ラランド・ド・ポムロールにあるシャトー・ラ・ミッションの宝石のような大きさの畑は、ポムロールのクロ・ルネとムーラン・ラセールを所有するガルデ・ラセール家が数世代にわたって所有しています。ポムロールに隣接するアペラシオンの南西端に位置し、黄土と鉄質粘土の素晴らしいテロワールにメルロとカベルネ・フランのブドウが植えられています。 ラ・ミッションという名前の由来は、十字軍の時代にさかのぼります。地中海に向かうためにポムロールの地域を通過する騎士たちが、現在も敷地内にあるミッションの十字架の前で祈るために立ち寄ったとされています。
-
【熟成バランス良し】シャトー・ラ・ミッション 2011
¥3,200
生産者:シャトー ラ・ミッション 国:フランス 産地:ボルドー ラランド・ド・ポムロール 品種:メルロー80% カベルネ・フラン20% 容量:750ml ラランド・ド・ポムロールにあるシャトー・ラ・ミッションの宝石のような大きさの畑は、ポムロールのクロ・ルネとムーラン・ラセールを所有するガルデ・ラセール家が数世代にわたって所有しています。ポムロールに隣接するアペラシオンの南西端に位置し、黄土と鉄質粘土の素晴らしいテロワールにメルロとカベルネ・フランのブドウが植えられています。 ラ・ミッションという名前の由来は、十字軍の時代にさかのぼります。地中海に向かうためにポムロールの地域を通過する騎士たちが、現在も敷地内にあるミッションの十字架の前で祈るために立ち寄ったとされています。
-
【優秀デイリーボルドー】シャトー・アンリ・ド・フランス2010
¥1,980
生産者:シャトー・アンリ・ド・フランス 国:フランス 産地:ボルドー 品種:メルロー カベルネ・フラン カベルネ・ソーヴィニヨン タイプ:赤 容量:750ml シャトー・アンリー・ド・フランスは、AOCコート・ド・ボルドーの赤ワイン。 メルロー主体で、カベルネが重要な部分を占めています。 黒い果実のアロマ、バニラ、トーストのニュアンス、滑らかなタンニンを持つふくよかな口当たりと良好なストラクチャーで優れた熟成ポテンシャルを持ちます。
-
【ボルドー白ワインの魔術師】ドラポー・ド・フロリデーヌ ブラン 2014
¥2,280
生産者:ドゥニ・デュブルデュー 国:フランス 産地:ボルドー 品種:ソーヴィニヨン・ブラン セミヨン ミュスカデル タイプ:白 容量:750ml デュブルデュー家は代々ワイン造りの名門として知られ、ボルドーの白ワイン作りの革新を起こし、白ワインの魔術師と評価されています。 2016年に当主が亡くなった後は二人の息子が受け継いでいます。 クロ・フロリデーヌは、グラーヴのアペラシオンで辛口の白ワインと赤ワインを生産しており、2004年からは、素晴らしいアロマの輝きを持つロゼも生産されています。 クロ・フロリデーヌのセカンドワイン(白・赤)は、若い樹齢のブドウから造られ、ドラポー・ド・フロリデーヌの名で販売されています。 外観は深い黄金色。 香りからはソーヴィニヨンのフルーツ感、セミヨンのスモーキーなニュアンスが感じられます。アタックは濃密でありながら、熟成から複雑なブーケが現れています。
-
【ペトリュスを飲む人のデイリーワイン】シャトー・プランス2001
¥5,400
生産者:シャトー ・プランス 国:フランス 産地:ボルドー ポムロール 品種:メルロー72% カベルネ・フラン23% カベルネ・ソーヴィニヨン5% 容量:750ml シャトー・プランスは、ポムロールのカトソー村のすぐ近くに位置し、モロー家が4世代以上にわたって所有しています。シャトー・ネナンとラ・ポワントが隣接しています。 収穫後、葡萄は慎重に選別され、温度調節されたセメントタンクに移されます。 発酵は1〜2週間続き、さらに1〜2週間のマセラシオンの後、ワインはマロラクティック発酵のためにフレンチオーク樽(1/3新樽)に移され、その後12〜18ヶ月の熟成を経て完成します。